top of page

かなたけの里体験農園の作業

皆さん、久しぶりです! 修士2年の馬晨です。

今年は「かなたけの里公園」の体験農園を経験する3年目になります。

野菜作りしながら農家のいろいろな経験を勉強しました。 最初の土作りから初めて、種まき、間引き、支柱立て、誘引、芽かき、追肥などをして、元気な野菜を育ています。

体験農園で隔週の講習会があります。経験豊富の農家から実演と親切な指導がもらえますので、未経験の方でも簡単的に野菜の栽培技術を習えます。

自分の手で育て、一番嬉しいのは収穫タイムですね。 新鮮でみずみずしい野菜を取って、達成感いっぱい!


1 (3)

講習会の様子

1 (1)

農作業中の唐さん

1 (2)

ズッキーニを収穫しました!

Recent Posts

See All
景観生態学会

こんにちは。M2の馬です。  今年の景観生態学会で名古屋に行きました。  9月23日から25日に三つの学会合同開催したELR2017(景観生態学会、日本緑化工学会、応用生態工学会)に参加しました。  今年から室住団地の未利用地は自分の研究対象地になりました。未利用地駐...

 
 
 

Comments


fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research laboratory

1-1-1 Tennodai, Tsukuba, Ibaraki 305-8577 Japan

透過性_UTLogo_150_edited.png
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

©  fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research lab,  Institute of Art and Design, University of Tsukuba, Japan

We welcome your application for joint research and admission to the doctoral program!

F lab.-logo_透過済_白.png
bottom of page