はじめまして。今年度からの新メンバー、 ゆっきーもといブレインです。 ブレイン・・・英語でbrain、ドイツ語でGehirn、ラテン語でencephalon、ギリシャ語でἐγκέφαλος、 何語で言っても日本語では脳です。 ブレインは脳なのです。 さてなぜ私の素敵なお名前がブレインなどという 到底ニックネームにはふさわしくない一名詞になったのかと言いますと完全に 能冨さんのファーストインプレッションです それ以上でも以下でもありません そしてのーとみさんはこう言い放ちました、 「ゆーて一ヶ月後くらいには普通にゆきちゃんって呼ぶ気がする」 そう、そして事実ゆきちゃんと呼ばれています今日このごろ。 ただ予測の一ヵ月後よりも大幅に早い三週間足らずで。 ・・・( ^ω^)・・・飽きるの早すぎじゃないですか? 残されたのです、飽きっぽいのーとみさんに置き去りにされたのです。 かわいそうなブレイン。 こうなったら自分から名乗っていこうと思います。 つまらぬ意地です、のーとみさんへの対抗心です。 というか改めて考えるとなんなんすか、ブレインて。 いや、改んでもなんなんすか。 そしてそれを自ら名乗る自分って一体・・・_| ̄|○ というわけでブレインです。初ブログです。 藤田研に入ってのまず一番のお仕事が環境設計学科 新入生宿泊研修のチューターでした。
top of page
bottom of page