top of page

今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます!M1の小林です。

久々のブログ更新です。

昨年は様々な場所を訪ねることのできた一年でした。

昨年は往復含め16回飛行機に乗りました。今や飛行機で日帰り旅行が当たり前にされている時代。それでもこうした経験は自分にとって初めてで、日本の広さと狭さを身をもって感じることができました。

また、造園学会のランドスケープ遺産収集の活動に少し携わることができたのは、景観というキーワードを考える上でとても貴重な経験でした。九州各県をまわり、残したい風景を探すためワークショップを開催。様々な人が景観をどう捉えているのか直に知ることができ、景観という概念を紐解くヒントをたくさんもらえた気がしています。また口頭発表やポスター発表の機会も幾度かいただき、研究の醍醐味を味わえた年でした。

そして秋からは対馬で調査をさせていただいています。対馬地域資源が豊かな魅力的な島です。みなさんもぜひ!

昨年は自分の好奇心に従って自由に研究材料を集めていましたが、好奇心はそのままに今年は研究として少しまとまりのあるものに向かう方向でがんばろうと思います。

f:id:fujital:20141211091616j:plain

Recent Posts

See All

都市計画学会九州支部大会(最優秀賞を受賞いたしました)

こんにちは、D3の小林です。毎年度4月のはじめに参加している都市計画学会九州支部大会に藤田研のメンバー全員で参加してきました。会場は九州大学西新プラザです。毎年ここで発表すると「また1年が始まるんだな」という気持ちになる大会です。新入生にとっては配属直後の発表ということで大...

最終年になりました

こんにちは、小林です。 今年度でD3となり、いよいよ最後の一年となりました。論文執筆を始めていますが、正直かなり焦りはあります。これまで調査研究してきたことやその過程で収集したデータを価値あるものとして示すためにも、ここからが一番重要な時期です。集中して執筆を進めていきます...

Comments


bottom of page