top of page

俺たちが焦燥とともに待ち焦がれた例のアレ

大塚くんが手作りで3000部のアンケートを刷る図。

ハードですねえ。

というわけでいよいよ最終発表まで2か月をきりました。

やばいシーズンでございます。

もはや単なるセンチメンタルジャーニーではないそういうシーズンでございます。

俺たちが焦燥とともに待ち焦がれたあの最終発表でございます。

いやーーーー

やりたくねーーーーー。

と、やりたくなくともやらねばならぬというものが世の中というもの。

研究室にも新メンバーが2人増えました。

・岡さん

半期後輩なのに二つ学年上というよくわかんない方。

・李さん

俺たちが焦燥とともに待ち焦がれた待望の女性メンバー

が、日本語喋れず。

では、私が夏休み何をしていたかというと・・・

ほぼ寝てました


おわり

留言


fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research laboratory

1-1-1 Tennodai, Tsukuba, Ibaraki 305-8577 Japan

透過性_UTLogo_150_edited.png
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

©  fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research lab,  Institute of Art and Design, University of Tsukuba, Japan

We welcome your application for joint research and admission to the doctoral program!

F lab.-logo_透過済_白.png
bottom of page