top of page

南阿蘇鉄道復活祭

こんばんは、M1の唐です。

ちょっと前の話ですが、藤田研究室は南阿蘇鉄道復活祭参加しました。

河合さんのおかげで(笑)


696020496973036266

電車と芝桜


900432748149242002

笑顔と研究室の皆


337456549502019380

山と雲

素敵なイベントでした!ありがとうございました!

Recent Posts

See All
景観生態学会2017

藤田研究室所属学部4年の枝尾です。 先日、名古屋で開かれた景観生態学会2017において、自分の研究は熊本地震の復興計画分析、そして、それに基づく現地調査まで行い、分析を進めていました。現時点での内容をポスターにまとめ、なかなかのできに満足していたので、ポスター賞を狙って頑張...

 
 
 
景観生態学会2017名古屋

こんにちは。M1の唐です。 今年の景観生態学会は名古屋で開催しました。 今回の景観生態学会は3つの大会合同開催し、すごくひといました。 今回発表したのは自分の研究「ECO-DRRの視点からみた複合災害下の土地利用評価ーー熊本県を事例として」...

 
 
 
GIS学会(地理情報システム学会)全国大会

D2の小林です。景観生態学会に引き続きGIS学会(地理情報システム学会)の大会についてです。今年度もGIS学会に参加します。10月27日(金)から29日(日)の日程で、せんだいメディアテーク、宮城大学で開催されます。  藤田研の学生メンバーも以下のテーマで研究発表をします...

 
 
 

Comentários


fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research laboratory

1-1-1 Tennodai, Tsukuba, Ibaraki 305-8577 Japan

透過性_UTLogo_150_edited.png
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

©  fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research lab,  Institute of Art and Design, University of Tsukuba, Japan

We welcome your application for joint research and admission to the doctoral program!

F lab.-logo_透過済_白.png
bottom of page