top of page

研究室配属から中間発表まで

こんにちは、学部4年の枝尾です!

藤田研究室で毎日充実した日々を送っています。私がなぜ藤田研究室への配属を希望したかというと私の研究テーマである「熊本地震」を通して、地元熊本に自分が学んできたことを生かし、恩返しができないかと考えたのか理由でした。現在も研究を進めていく上で、その思いがあるからこそ充実した日々を送ることができていると思います。

その研究ですが、先日卒業論文の中間発表が行われました。この約3ヶ月で蓄積してきたことを全て発表することができたと思っています。ですが、先生からの指摘も多くあり、まだまだ課題も多く感じました。今後の研究を進めていくにあたり、参考にしていきたいと思います。

これからも研究頑張っていきます!

Recent Posts

See All
景観生態学会2017

藤田研究室所属学部4年の枝尾です。 先日、名古屋で開かれた景観生態学会2017において、自分の研究は熊本地震の復興計画分析、そして、それに基づく現地調査まで行い、分析を進めていました。現時点での内容をポスターにまとめ、なかなかのできに満足していたので、ポスター賞を狙って頑張...

 
 
 
景観生態学会2017名古屋

こんにちは。M1の唐です。 今年の景観生態学会は名古屋で開催しました。 今回の景観生態学会は3つの大会合同開催し、すごくひといました。 今回発表したのは自分の研究「ECO-DRRの視点からみた複合災害下の土地利用評価ーー熊本県を事例として」...

 
 
 

Commentaires


fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research laboratory

1-1-1 Tennodai, Tsukuba, Ibaraki 305-8577 Japan

透過性_UTLogo_150_edited.png
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

©  fujita naoko Landscape Ecological Design & Planning
Research lab,  Institute of Art and Design, University of Tsukuba, Japan

We welcome your application for joint research and admission to the doctoral program!

F lab.-logo_透過済_白.png
bottom of page