top of page
Research
Search


無事帰宅!
藤田先生の研究のお手伝いで、ミャンマーへ行ってきました。 7月11日に出発し、12日から16日の現地調査を終え、今日無事に帰ってきました! いろいろな経験ができました。。。 スケジュール 11日 夜ミャンマー着 ひとりでタクシーに乗り、なんとかホテルへ...


初の東北!
6月29・30日、岩手で行われた景観生態学会へ参加しました。 今回は見学というかたちで参加させていただきました。 1日目に学会、2日目にエクスカーションと濃い内容でした。 個人的には、初めての東北でした。 福岡から飛行機で東京へ、それから夜行バスで岩手へ、というハードスケジ...
卒論 中間発表
今日は卒論の中間発表でした。 タイトルは 「伝統的建造物群保存地区における空き地発生の状況と景観保全に関する研究」 目的は 重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、町並み保存運動も盛んな吉井町において、伝統家屋の喪失により発生した空き地の要因や、現在の利用状況を把握する...


サプライズ
こんばんは。 先日、バイト先の友達が誕生日を迎えました。 今日はその友達がその後初バイトということで、 閉店後の店にこんなケーキを持って突撃してきました! 無料通話・メールアプリLINEのキャラクター、コニーです。 どうですか(´▽`)??...


夢語寄家
こんばんは。 研究のための資料収集も兼ねて、またまた帰省しています。 今日は私の運転で、母・姉とランチに出かけました。 訪れたカフェを紹介したいと思います。 「夢語寄家」 うきは市浮羽町にある果樹園「やまんどん」に併設されているカフェです。...


まかない
こんばんは。 私は最近、お好み焼き屋さんでもアルバイトを始めました。 (1年生の頃に始めた、カフェでのアルバイトも継続中です。) お好み焼き屋さんでは頭に三角巾をつけて、がんばって高い声を出して「いらっしゃいませー!」ってやっています。...


屋台ラーメン!
こんばんは。 今日はバイトの帰りに、かわいい後輩2人を連れて屋台ラーメンを食べてきました。 2人とも福岡出身でありながら初屋台だったそうで、喜んでくれました~¥(‘▽’)/♡ 仕事おわりの一杯、最高でした(●^o^●)


小さな美術館めぐり
こんばんは。 今日は、私の地元で研究の対象地にもしている吉井町に行ってきました。 5月3~5日でまちの催しものの一つである、「小さな美術館めぐり」が開催されています。 なので、今日は姉と二人でまちをぶらぶらしてきました。...


日帰り長崎旅行~
こんばんは。 私は今週の水曜日、学科の友達と日帰りで長崎へ行ってきました。 小学校の修学旅行以来の長崎でわくわくでした。 中華街で角煮まん、ちゃんぽんを食べました。 出島、めがね橋、グラバー園に行きました。 夜ご飯は長崎名物だというトルコライスを食べました。...


帰省しました
こんばんは。 今、実家にいます。 福岡県うきは市吉井町です。 今日は、研究の対象地にしようと考えている、国道210号線沿いをのんびり歩いてきました。 ここは、「筑後吉井重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。 電線類の地中化により、白壁の連なる美しい景観が守られてい...
はじめまして2
こんばんは。 新しく藤田研の一員となりました、学部4年の井上絵里奈です。 私は今、大橋キャンパスの近くに部屋を借りて一人暮らしをしていますが、大学進学までは福岡県うきは市吉井町で過ごしてきました。 吉井町は昔ながらの町並みが残っており、観光地としても有名な、とてものどかで素...
bottom of page