Untitled どうも。 この前、名古屋に行ってきましたーーー 名古屋の感想を一言 でいうと 「なんもない。」 とはいいつつもなんだかんだで少しだけ楽しんできました。 まず最初に食べたのは 比内地鶏の親子丼ときしめん!映ってないけ手羽先も食べました。これはげきうま。あとはモーニング。これはまあ小倉トーストてな感じの味。 とりあえずこんな感じで。名古屋のなんもなさがつたわったでしょうか。けどまぁ自分が知らないだけで実はいいとこかもしれないのでみなさん行ってみてはいかがでしょうか。 ということで最後はこの人で締めくくりたいと思います。 「恋御籤とS氏」
どうも。 この前、名古屋に行ってきましたーーー 名古屋の感想を一言 でいうと 「なんもない。」 とはいいつつもなんだかんだで少しだけ楽しんできました。 まず最初に食べたのは 比内地鶏の親子丼ときしめん!映ってないけ手羽先も食べました。これはげきうま。あとはモーニング。これはまあ小倉トーストてな感じの味。 とりあえずこんな感じで。名古屋のなんもなさがつたわったでしょうか。けどまぁ自分が知らないだけで実はいいとこかもしれないのでみなさん行ってみてはいかがでしょうか。 ということで最後はこの人で締めくくりたいと思います。 「恋御籤とS氏」
那珂川町の農家にヒアリング調査をしに行って来ましたーーお久しぶりです。横山です。 2015年ももうすぐ終わりますね。 僕は先月那珂川町までヒアリング調査に行って来ました。 ヒアリングの相手は、那珂川町の農家の方々。 全部で8世帯の農家の話を聞きに行ったんですが、 そんだけ聞いてるとなんとなく農業の現状がわかるもんで。。 やっぱり今の時代農業は厳しいみたいですね。 どの農家もおっしゃってたのが ”今のままの制度では日本の農業は衰退するだろう” 今、全国
やっと。どーも。横山です。 さっそくですが就活終わりました!!!!!!!! 時間とお金をかけたおかげで なんとか来年から働けますw 就職先は某不動産会社です。 周りの人に言っても知ってる人は ほぼいないようなところですw そして、来年度から初めて実家から羽ばたきます。 おら東京さ行ぐだ。 残り半年の福岡での人生。 研究もしながら目一杯遊んでやります。 では。
那珂川町での共同研究お久しぶりです。横山です。 先日那珂川町役場の方たちと共同研究をすることになり、その打ち合わせをしてきました! 那珂川町って知ってます?w 春日市民の私としては”自然豊か”ってイメージしかないですねw あとは”清流”があるとこってイメージ。 久しぶりに行ったけど特にそのイメージは変わることはなかったけど あらためて静かな町だなぁと思いました。 今年度中になにかしら成果を出さないといけないので 何回